介護日記(2005年2月)

2005年2月分の介護日記を以下にまとめました。今月のBGMはアクエアリアス氏のアルバムから、ドボルザーク「母の教え賜いし歌」です。





2月1日(火)

今日も落ち着いていた。手のツメを切ってやった。両手とも硬直していて腕を伸ばせないので切りにくい。無理に伸ばすと折れそうなほど細い。私が語りかけながらツメを切っている間、妻は大人しくしていた。花瓶には妻の好きなスイートピーを挿した。隣りの患者が、また、替わっていた。今度は少し年配の御婦人で、少し意識はあるようだが容態は妻よりよくはなさそうだ。


2月3日(木)

今日は節分。関西の習慣とされる恵方巻きが東京のスーパーやコンビニでもたくさん売られている。一体、こんな習慣は何時からなのか。22歳まで神戸で暮らしたが、恵方巻きなど聞いたこともなかった。東京でも、数年前までは何処にも売っていなかったと思う。恐らく、海苔の業者が需要を喚起するために一計を案じたのだろうが、見事にヒットしたといえるのではないか。

病院の妻は、今日も、落ち着いていた。一昨日隣のベッドに来た患者は相当に悪いらしく、今日は看護婦が直ぐに駆けつけることのできる廊下側に移っていた。ベッドの脇には、心電図や血圧などを示す大型のモニターが置かれていて、物々しい。そういえば、同室の患者は妻以外の3人とも酸素吸入をしている。1ヶ月前は妻だけが酸素吸入して喘いでいた。当時に較べると様変わりの感がある。


2月6日(日)

病室に入るとき、廊下側のベッドが空になっているのに気がついた。一昨日は家族の方々が集まって激励されていたので、恐らく、昨日亡くなられたのだろう。不安になって妻のベッドに近寄ったが、妻は落ち着いた様子で眠っていた。不謹慎ながら、思わず、安堵してしまった。妻は、窓に顔を向けて寝ていたので、顔を拭いてやると薄目を開けて、ビルの間に覗いている快晴の小さな空を、じっと、眺めていた。


2月8日(火)

漸く病院でのレギュラーな生活に戻ったらしく、今日は週に一度の入浴をすませたようだ。満足したのか熟睡していた。肌がカサカサしていたので顔にクリームを塗ってやったが、目を開かなかった。ツメが少しのびていたが、折角の睡眠を妨害するのも可哀想なので、そのままにしておいた。花瓶の花を明るい黄色の水仙に換えて、病院を後にした。


2月11日(金)


今日は祝日のためか、病院内は閑散としていた。静かに眠っている妻の顔と手を拭き手のツメを切ってやったが、それでも目を開かずに眠ったままだった。髪の毛にそっと触れていると、こめかみの辺りに数本の白髪をみつけた。妻は、元来、歳のわりには若作りで、入院時は白髪も全くなかった。無意識の中で苦労したのか、それとも、遅ればせながら年齢相応の髪になっていくのか、何とはなく、微笑ましく感じた。


2月13日(日)


銀座書廊で開催中の堀本恵美子さんの「アート展」に顔を出したので、病院訪問は夕方になった。昼に娘たちが来たようで、特にすることがなかった。偶々、吉武看護婦が病室に入ってきたので少し話をした。「桜さん、強いですねェ。もう、すっかり落ち着かれました。」と、彼女も妻の回復振りには舌を巻いたようだ。


2月16日(水)

肺炎を克服して以来、このところ、ずっと落ち着いている。だが、以前に較べると眠っている時間が多くなった。今日も目を閉じたままだった。頬を軽く叩くと以前なら薄目を開けてこちらを見たのだが、今は殆ど起きない。無理に起こそうとすると不機嫌な声を出して抵抗する。今日は赤いチューリップを買っていったので、それを見せてやろうと思ったが、全く、反応しなかった。


2月18日(金)

ベアトリス・カベスタニさんから、突然、手紙を頂戴した。この方は、小野田サビエル高校の校長先生で、彼女との出会いは30年以上も昔にさかのぼる。詳しくは、「心について」で紹介してあるのでそちらを見て頂きたい。(「『心』について」をみる

手紙の趣旨は、彼女がこの介護日記を見て大いに感銘を受けたというものだが、最後に達筆な日本語で、「苦しみの神秘は理解されにくいことですが、それを通じて多くの恵みが注がれていると思います。」とあった。クリスチャンらしい表現だが、私には(というより妻には)大きな励みになる言葉だ。同時に、こうした感想を頂戴すること自体が介護日記を続ける上でも励みになる。


2月22日(火)

病院で枢(かなめ)クン御夫妻に会った。妻の末弟だが、時々、神戸からお見舞いにきてくれる。今日は入浴日で、同室の患者の入浴が終わるまで待たされたが、その間、枢クンとも話ができた。妻もストレッチの上でサッパリした表情になって浴室からでてきた。


2月25日(金)

今日は妻のところに行く前に私の病気の検診結果を聞くために昭和大学病院を訪ねた。私も元気そうに見えてもガン患者だから、定期的な検診は欠かせない。前立腺ガンの宣告を受けてから4年近くになるが、その後のホルモン治療が功を奏しているのかマーカーの数字は低いままで推移している。今日も検査結果の数字は PSA=0.009 と、最低限の数値だった。私の病院が殊のほか早く終わったので、妻のところに少し長く居てやることにして、久し振りに琴のCDをかけてやった。 少しボリュームを上げて耳の横に置くと、薄目を開け、時々、瞬きをしながら何となく聞いているような感じだった。その間に、顔にクリームを塗ったり、かなり伸びていた足のツメを切ったりして、今日は妻とゆっくり過ごすことが出来た。






介護日記に戻る




トップ頁に戻る