私の健康体操



 生来が怠け者なので、自分から運動をするのは苦手である。何か強制力の働く方法として、お金をかければその気になるのではないかと考えた。それも、ゴルフの練習場のように、毎回、払うのでは面白くない。ある程度まとまった金額を前払いしておけば、怠けると”損”になるので、そのことが強制力になるはずだと判断した。

 東急の雪谷大塚駅に「東急BE教室」というのがある。スポーツから文化活動までたくさんのプログラムがあって、3ヶ月の前払いをして会員になる。私はこの教室の「60歳からの健康体操」と「エッセイ教室」の両方にエントリーした。健康と健脳への投資と考えた。

 体操教室のメンバーは10人ほどで、男性は私を含めて2人だけしかいない。もう一人の J さんは、奥さんと二人で通っておられるが、私の一回り上の辰だ。先生はエアロビのインストラクターで、当初、長女と同じくらいの年齢かと思ったが、もう少し上らしい。とても明るい娘さんで、昔で言う”オチョケさん”に近い。クリスマスや正月には、被り物をつけて指導する。女性のメンバーも、大体、私と同世代か上の人たちが多い。ある意味では、全く気を使う必要がない。

 体操は、毎週、木曜日の1時から2時半まで。正確には、2時20分までだが、先生のお喋りのお陰で、いつも10分ほど超過する。体操の中身は大きく4つに分かれていて、タオル体操、エアロビもどき、竹踏み、マット体操がある。大体が手足の屈伸と上げ下ろしが中心だ。女性は身体が柔らかく、先生の模範演技をまねることが出来るが、J さんと私は身体が硬く、苦労する。どうしても出来ない体操が2〜3種類あるが、逆に得意なものもあって、それなりに楽しい。

 先生は流石プロだけあって、日ごろ使わない筋肉の運動を多く取り入れている。使わなければ老化が進む一方だが、週に1度でも筋肉を動かすと少しは老化防止になると思う。体操の最後にはマットに大の字に寝て目を瞑る。すると、先生が一人ずつ簡単な足のマッサージをしてくれる。これが、実に気持ちよくて、時には、そのまま眠り込んでしまうこともある。
  
 若い人たちからみれば、爺さん婆さんが集まって何をやってるんだろう、と思うかもしれないが、年寄り同士の集まりだけに同窓会に似た雰囲気がある。今では、毎週木曜日が楽しみですらある。費用対効果を考えても十分ペイすると信じている。


(2006年1月 記)



前ページに戻る



トップページに戻る