相変わらずのゴルフ三昧です、と仁専さん。
目下、6回/週のゴルファー。先般、日本一の
ロング・コースを回った。茨城の鹿島にできた。
全長が8,210yd。 705yd/パー5や520yd/パー4が
ある。自分は74で回った。
上手な高齢者とも回った。84歳、81歳、77歳、それに
67歳(私)。スコアは左から 81、84、80だった。
84歳の人は7度目のエージ・シュートだった。
プロなのに賞金を稼げないゴルファーもいる。
1年間で稼いだ賞金が3万円とか。これを聞くと、
TVに登場するようなプロのレベルが如何に高いか
が分かる。
主人の葬儀に際しては大変お世話になりました、
と田中(伊部)さん。
主人が亡くなって、国保に入った。今までの保険料に
較べると、もの凄く安い。こんなことで日本国の財政は
大丈夫なの?
遺族年金、貰ってみるとほんの少ししかない。主人は
あんなに一所懸命働いていたのに…。
旭(須沢)さん。
病気の話をされたと思うのですが、自分のメモが
読めなくて、ゴメンナサイ。(管理人)
第22回プラントOB会は冬将軍の訪れを感じる 12月2日、
19名が集まって、永田町/上海大飯店で行われました。
今回は直前になって中條会長がトラブルで欠席。原さんも
お休みで、当日最年長の吉村さんが座長を務められました。
本日の出席者:写真後列左から(敬称略、順不同)
佐古田、比嘉、縄田、仁専、荒尾、渡部、前田、福田、斉藤、三浦、山本
三山、中村、吉村、旭、佐渡、柏木、田中、西村
飲んで、食べて、喋って、3時間余りが経ちました。そろそろ中締めです。最後に全員集合で
記念写真(この写真は佐古田さんからの提供です)
トリは当然この方。柏木さん。
「撮影はお先に!」と急かされたのが、却って
焦りに…。
年を取ると新しい国に行くのが億劫になる。が、
長年の夢だった、クロワチアのドゥブローブニック
行きが先般漸く実現した。
10月だというのにスゴイ日差しで日中は暑いくらい。
ドイツ語がメインで英語があまり通じないのは不便
だったが、空気も景色もキレイで、特に海辺は快適。
結構楽しい1週間だった。
未だ働いています、と比嘉さん。
職場では大年増だが、此処に来るとヤンゲスト。
ホッとする、とか。
比嘉さんは、何時もカメラを向けると「離れて!」と
一喝するのだが、このくらいピンボケだと、喜んで
呉れるのかな?
それはないよね。
規則正しい生活を心がけています、と
縄田さん。
ウォ―キングも続けている。但し、1万歩が8,000歩に
減った。お酒も規則正しく飲んでいる。但し、休肝日は
ストレスになるから設けないことにした。
家内が何かにつけて仕事を押し付けてくるのは、私に
運動をさせようという親切心からか、それとも単に
自分がやるのが面倒なだけなのか、多分、後者だと
思う。
佐渡さんは私の上司でした、と荒尾さん。
久し振りに出席の佐渡さんとのラクタム時代の
思い出を少々。
平林寺の方は、3年が終わった。5年でワン・
クールなので、来年が5年目。10年計画なので
先は長い。
秋の紅葉も美しいが、新緑の萌黄色も魅力的。
是非、一度お越しください。
HPは→ こちら。
三山さんは恒例の孫自慢から。
中3の孫が「ロボコン・ジュニアー大会(19歳以下)」で
3月の日本大会に優勝した後、7月の世界大会に挑戦。
残念ながら4位に終わった。しかし、世界大会なので
英語でプレゼンをするなどハンディがあり、それがなけ
れば優勝していた。現に、Best Performance 賞を
受賞した。
自分のことについては、2年前にスタートした
東海道53次制覇は京都三条大橋を歩いて渡ったことで
達成した。今は中山道に挑戦している。
久し振りに参加の佐渡さん。
本日の参加は間違いだったと。幹事の斉藤さん、
三山さん、中村クンらと参加する、別の会合が
3日後にあり、そちらに出席すると斉藤さんに
返事した積りだった。
ところが、齊藤幹事がメールに「佐渡さんが
久し振りに参加!」と書くものだから、欠席する
わけにはいかなくなったと。
土曜日は、本来、デュッセルOB連中のコーラス
グループの指揮者をやっていて、多忙。楽譜も
自分で作って河合楽器から販売している。
ついでに、竹内まりやの「人生の扉」を紹介。
最後は三山さんの3本締めでお開きです。
いよぉ〜、パン・パン・パン……!
男の料理教室、続けています、と山本さん。
最近は古文書の研究にハマっている。武田と
今川の戦いなど、興味深い戦の記述もある。
同窓会の準備で毎日多忙でした、と斉藤さん。
民生委員の仕事は地区のためのボランティア。時には
社協(社会福祉協議会)関連の仕事が入って来る。民生
委員制度は岡山県の「済世顧問制度」からスタートし、
今年で百周年を迎える。全国で、22〜23万人の民生委員が
居ると言われる。横浜では4500人。
7月にビッグサイトで全国大会があった。
私も御多分にもれず、孫の世話をしている。男2人、女1人
居るが、面倒見るのもなかなか大変。
同居していた娘が仕事の関係で家を出ました
と中村クン。
おまけに可愛がっていた愛猫が10月に急死して
文字通り一人ぼっちの独居老人になりました。
とはいえ、コンサートなどでしょっちゅう外出して
います。
今は売れない歌手の売り込みに尽力しています。
歌唱力抜群の歌手で、名前を多田周子といいます。
皆さんも応援して下さい。
管理人からのお詫び
今日はカメラの調子が悪く(焦点の
自動調節が上手く働かず)多くの
ピンぼけ写真が出来てしまいました。
特に、ジュニアー・テーブルの皆さん、
ホントにゴメンなさい。女性軍の
皆さまにも申し訳なく、深くお詫び
申し上げます。
今年は、ボートで金メダルを取りました!
と、佐古田さん。
今年は、埼玉の戸田コースで金メダルを取った。
自分は身体を壊してからはコックスで、漕いだのは
選手たちだが、チームの一員として嬉しい。
(金メダルを御開帳に。→右の写真。全員拍手!)
毎年、家内と行くヨーロッパ旅行はスペインの予定
だったが、3月に肺がんの恐れありと診断され、断念
した。肺気腫や間質性肺炎の可能性も残っているので
当分自重したい。
古希になりましたと前田さん。
弟が送ってきた池田の酒は旨かったとか。
3女が卒業し、山口県に居住するなら自分も
宇部に帰ろうかと思ったが、そうはならなかった。
そこで、残りの人生を過ごすのに川崎に転居した。
横浜の商業英語の先生は今も続けている、東南
アジアの色々な国からの生徒が居て楽しい。
こちらはジュニアーテーブル
家内とヨーロッパクルーズに出かけました、と福田さん。
船の中ではカジノを楽しんだ。ローマのスペイン広場では
バスが離れたところに停まり、230段の階段を歩かされた。
・映画祭のあるカンヌの海岸は普通の海岸だった。
・バルセロナのサグラダ・ファミリアはタダの塔だった。
・日本人も、もっと遊ぶべし。
三浦さんのお得料金に補足して、PCのプロバイダを plala
からyahooに換えたらかなりお得になった。
シニア・テーブルに座るのは未だ抵抗がある、と渡部さん。
ゴルフは腕が落ちて、100を切るのが難しくなった。
最近は、専ら下の娘の小1の孫の相手。旭山動物園に
連れて行った。想像したより大きな動物園で、設備も
しっかりしていた。箱根にも行ったが、人で溢れていた。
今は、この孫を預かっているので、毎日、小学校まで
15分ほどの距離を送り迎えしている。
お腹もおさまった頃、近況報告に入ります。
先ず、最初は吉村さん。
MDS(骨髄異形成症候群)という難しい病気と
闘いながら、未だ歌っています。歌は誤嚥性
肺炎対策でもあります。
昨年は杉並、今年は浦安で、ドイツリートを
ドイツ語で、カンツォーネをイタリア語で歌い
ました。
こちらはシニアーテーブル
吉村会長代理の音頭で乾杯。スタートです。