プラントOB会は3年前、横浜・青葉台の聘珍樓(へいちんろう)で始まりました。この会は、
当初、松下さんに企画により、「杉浦宏さんを囲む会」として発足。その輪が拡がったもの
です。青葉台は杉浦さんのお住まいからも近いため、この会場が選定されました。
以下に、当日のスナップを紹介しますが、お断りを3つばかり。
@ このスナップは、すべて、谷本さんのカメラによるもので、大半の写真は谷本さんが
撮影したものです。(これを書かないと、本人から著作権侵害のクレームがある?)
A 杉浦さんの隣の女性は、杉浦さんのお嬢さん(お孫さんではない)。杉浦さんは足が
不自由なため、毎回、付き添って来られます。
B 今回の会合の趣旨は、杉浦さんの卒寿のお祝いです。
![]() |
最初に、杉浦さんに卒寿祝いの花束贈呈 贈るのは、ミス・プラントの柏木さん。 |
今日の食事は3テーブルで行われました。 Aテーブルは長老主体の席。西田さん、 初参加です。 |
![]() |
![]() |
Aテーブルの中條さんは、この会の 会長さん。まず、挨拶。 奥に座っている三山さんはホントは Bテーブルです。 |
Bテーブルは少し若くなります。 分かりますか? 左から、矢部、中村(龍)、植木の 皆さんです。 中央の中村がこのアルバムの 作成者です。 上手にできているでしょう? |
![]() |
![]() |
これもBテーブル。 左から、三山、宇都木、松下の 皆さん。 |
Cテーブルは若手中心。 柏木さんの顔も見えます。 右端の渡部さんがこの会の 幹事さん。毎回御苦労さま。 |
![]() |
![]() |
Bテーブルの吉村さんが挨拶。 隣は山内さん。 |
谷本さんの挨拶は話が長いので最後に した方がいいと、松下さん。構わずに喋る 谷本さん。32年組は口数が多い? |
![]() |
![]() |
パリッと着こなした宇都木さん。 昨年、アメリカ旅行で、メイソンの A-Mold 跡も覗いてきたとか。 |
佐渡さんは、音楽関係で御活躍。 コーラス団の指揮者をやられる傍ら 名曲の編曲や音楽の本を出版されて いるとか・・・ |
![]() |
初参加の坂根さん(左)と金光さん(中) 坂根さんは頭がスッキリしました。また、 聴覚障害が出て、皆さんのお喋りは 残念ながら全く聞こえないそうです。 それでも、元気で参加。 本日の準種主役かも・・・ |
![]() |
![]() |
左のメタボくんは中村の研ちゃん。 隣の前田さんがスマートに見えます。 右の仁専さんは、今は建設資材の現役。 |
喫煙者が虐待されるご時世。それでも 強い意志でタバコを続けているのは、 杉浦さんと中村クン。 禁煙したはずの谷本さんは、中村クンの タバコを1本盗んで吸っていましたが・・・ |
![]() |
![]() |
会も、そろそろ、お開き。 最後を締めるのは原さん。 |
最後は全員集合して
記念撮影。
(この写真は画面を
クリックすると拡大)