黒部・立山に小旅行
名残の紅葉を求めて
トロッコ電車に乗って
鐘釣にて散策

2013年11月8〜9日、児玉グループの熟女4人と晩秋の
黒部、立山へ。

このトロッコ電車、今は観光用だが、以前はダム建設の資材や作業員の運搬に使われた。
冬季は雪で走れないため、線路の横に小さなトンネル歩道が作られている。宇奈月から欅平まで
狭いトンネルを歩くと片道8時間かかるという。

この日は雨模様。紅葉の鮮やかさよりも雨に濡れた木の葉の落ち着いた
色調が魅力的であった。

翌日

栂池(つがいけ)温泉に一泊。翌日は打って変わった快晴。
この日は黒部立山アルペンルートをトロリーバス、ケーブルカー、ロープウェーなどを
乗り継いでの大旅行。目玉は黒四ダムと立山。
紅葉よりも今冬初めて見る白銀に惹かれた。

関西電力黒部第4発電所は黒四ダムの水で発電する。工事には7年かかり、延べ作業員は1000万人を超え、
過酷な工事は不幸にして171人の殉職者を出した。
ダム(黒部湖)の水量は2億トンにのぼり、人造湖としては日本最大。
大観峰

ロープウェーで更に上がると
大観峰に出る。
此処からは黒部湖が眼下に見下ろせる。

立山連峰の雪とナナカマドの赤い実が
美しいコントラストを演出する。



そこから更に立山の真下に掘られたトンネルを
トロリーバスで反対側に出ると
長野県の室道(2450m)。
辺りは白一色で流石に寒い。

室道(むろどう)

みくりが池でのスナップ。残念!
田村さん、おメメつむっちゃいました。

こんな雪は久し振り。ひょっとすると、ミシガン以来かも…。
あまりの寒さにカメラの電池の活性が衰えて写真が撮れなくなってしまいました。
従って、アルバムはここでお終いです。







前ページに戻る



トップ頁に戻る