朝霧高原へ

毎年恒例となった学習塾講師の研修旅行。今年は富士山の麓、精進湖の朝霧高原にでかけた。
メンバーは、次女の淳子、その友人の史子さん、その1人息子のハルくん、それに私の4人。私の
役目はドライバー兼財務省といったところ。
誰の心がけがよかったのか、初冠雪の富士が我々を歓迎してくれた。

旅行のメインの目的は「まかいの牧場」
この牧場は源頼朝の時代に遡る。
 当時、この地方では馬を飼育していて
「馬飼野」と呼ばれた。

入り口には来年の年賀状用の舞台が
しつらえてあった。
何はともあれ、腹ごしらえ。
牧場の玄関にはビュッフェ・スタイルの
レストランがある。

ものすごくメニューが豊富。これで
1人前 1,650円は安い。
ハルくんは動物との触れ合いが大好き。

先ずは、無難なところでウサギから
ハルくん、そんな抱き方して

ウサギさん、いやがってんじゃない?
淳子は、何故かヤギにモテモテ。

(実は、腰の袋に人参が入っている)
塾長先生も、お付き合いで
羊さんを撫で撫で・・・
ハルくんはポーズを決めているが、
実は、羊には怖くて一人では近寄れ
ない。
ハンモック村というセクションがあって
たくさんのハンモックが樹にかかっている。

上に寝転がると、気分はサイコー!
見上げると、青空にハンモックの
支柱・杉の木(ヒノキかな?)が見える。
ハルくんもやってみようっと。

でも、1人じゃつまらないかな?
やっぱり、ママと一緒がいい。
辺りには、秋の花がいっぱい。

これは、紫式部です。
コスモスも満開でした。
大木の上に取り付けられた小屋。

あそこで昼寝すると気持ちよさそう!
でも、大地の上がもっと気持ちいい!

史ちゃん、それって「大の字」だよね。
今日のお宿・ペンション「たんぽぽ」

20人ほど泊まれるが、お客は
我々1組だけ。
夜は、流石に寒い。和室ではオコタ。
洋室では、ストーブが欠かせない。

写真は朝ごはん。夕食も豪華
だったが、朝食も盛りだくさん。
賄いや掃除はオバサン1人でやる。

人数が多いときには娘さんが
手伝いにくるとか。
朝の散歩に精進湖に来ました。

今はススキがキレイです。
水も透明度が高く、気持ちがよい。

ハルくんは早速石投げをして遊ぶ。
無人の湖面に朽ちたボートが一艘。
夏の間は荒稼ぎしたボートも

今は腹を見せて日向ぼっこ。
精進湖にお別れして、再び
まかいの牧場へ。
今日の目的は乳牛の乳絞り。
11時半と3時の2回しかありません。

時間になると、先ず、乳牛が
牛舎から舞台に連れてこられます。
順番を待つ子供たちの行列。
それ、ハルくんの番だぞ。

さあ、やってごらん。
カウボーイならぬカウガールの
お姉さんに教えられた通りに、
手を伸ばして、指で輪を作って、
ホラ、出たぞ!
乳搾りに成功。嬉しかったハルくん、
何故か変な顔をしてみせる。
それにしても、此処、チョット臭いかな?
ハルくん、次の目標は、ワラビー。

小型のカンガルーです。ハルくん、
ワラビーが大のお気に入り。
ハルくんのあげたニンジンを
美味しそうに食べる。
塾長先生は、お疲れ。
トラクターの上で一休み。
そこへハルくんがやってきて、
「ハルくんもジュクチェンチェーと一緒!」
大好きなアイスも買ってもらって、
大満足のハルくん。楽しかったね!
少し、ドライブしてみようと、
やってきたのは本栖湖。

こちらは、精進湖よりも少し大きい。
折角、上九一色村に来たのだから、
オウムの本拠地跡を探そうと、近くまで
やってきた。
が、結局、見つからなかった。

そのまま、河口湖から中央高速を一直線。
帰路につきました。

写真はトイレ休憩の談合坂PAにて。

お天気に恵まれた快適な旅行でした。
おしまい
前ページに戻る
トップ頁に戻る