児玉麻里さんに誘われて、12月25〜27日、クリスマスの北海道を旅行することに
なった。北海道の冬は初めてなので、何となくロマンを期待していたが、果たして
魅力溢れるツアーとなった。
 メンバーは5人。児玉さんと前田さんは旧知だが、杉浦さん(男性70代)と古賀さん
(女性、60代)とは初対面。

 阪急交通社の格安パックに色々なオプションをつけた。25日朝6時半羽田集合は
非常にきつかったが、前日は空港近辺に宿泊し何とか間に合った。

 最初の訪問地はトラピスチヌ修道院。
女性だけの修道院で、近くには男性の
修道院もある。こちらはトラピスト修道院
という。

 広大な敷地の中には、牧場や農場まで
あり、修道女は主としてバタークッキー
などの菓子類やアクセサリー作りをする。
早速、バタークッキーを買った。

左の写真は聖母マリア像。

第1日・函館

 剣を持つ大天使・聖ミカエル像。

ルルドの洞窟」をイメージした庭園の
前で。
左が児玉さん、右が古賀さん。

「ルルドの洞窟」
1858年、南フランスにある「ルルドの洞窟」で
近くに住む14歳の少女の前に、聖母マリアが
現れる。少女が聖母のお告げ通りに地面を手で
掘り返すと、泉が湧き出し、その水によって
多くの病人が癒されたと言われる。

マイナス4℃の寒さの中、名物の
ソフトクリームを食べる二人。

これが、なかなか美味しい。

 次の訪問先は五稜郭。このお城は元々
外国船の監視目的で造られた。幕末には
維新に抵抗する榎本武揚や土方歳三が
此処に立てこもり明治政府軍相手に抗戦
した。

この城の五茫星は、古くはダビデの星。
ユダヤ教からキリスト教へと伝わった。
蘭学者・武田斐三郎がフランスの書物を
参考に設計した。

広角レンズがなく全貌が撮れなかった。

五稜郭タワーの中にモデルが展示
されている。これを見ると五角形が
よく分かる。

模型をみる(左から)杉浦さん、古賀さん、
私、児玉さん。

児玉さんの格好は、まるでスキーに行く
ようだ。

土方歳三の銅像の前で。

NHKの大河ドラマ「新撰組」のお陰で
土方歳三は、今や、五稜郭の英雄と
なった。榎本武揚よりもはるかに人気が
高い。

 自由散策の時間に、元町の教会巡りに出かけた。狭い地域に各宗派の教会が仲良く
並んでいる。

 最初は「カトリック元町教会」。

1859年、フランスの宣教師が此処に
ゴシック様式の聖堂を建てたのが始まり。

夜ともなると、玄関のツリーに灯が点る。

 次に、函館ハリストス正教会。

1860年建造のロシア正教の教会で、屋根の
ドーム型(ビザンチン様式)が特徴。
ロシア正教のオリジンはギリシャ正教。
15世紀に東ローマ帝国(ビザンチン帝国)が
オスマントルコの攻撃を受け、北に逃げて
ロシアに根を下ろした。

教会の内部は厳粛な雰囲気。祭壇の
後には、色々な画が描かれているが、
「最後の晩餐」や「マグダラのマリア」は
カトリックの画とは内容や描き方が少し
違っている。(写真では見えない)

教会の庭で記念撮影。直ぐ後に見える
のが、先ほどのカトリック教会。

この地区には、他にも、聖公会やプロテス
タント教会もあるが、まるで対抗するように
東本願寺別院まであったのは面白かった。

 元町からの帰路、「大正ロマン」と書か
れた喫茶店があったので、小休止する
ことにした。

建物は古い木造洋館で2階はホテルに
なっている。

抹茶セットを注文したら、ウグイス餅と
シャーベットがついてきた。

前田さんは些かお疲れの様子。

 夕方、ベイエリアのクリスマス・
ファンタジーを見学。
何といっても圧巻は4時半きっかりに
点灯される海の中の大ツリー。

ライトが点くと一斉に歓声が上がった。

 夜には函館山の夜景ツアーに参加。
神戸出身の私からすると、摩耶山からの
夜景と大差ないように思うが、函館山の
夜景は世界3大夜景の一つとのこと。

300m余りの頂上に上るゴンドラは定員
120人乗りとかで、満員の観光客を乗せ
5分おきにピストン輸送で働く。
商売気は、確かに、神戸よりも上だ。

海に張り出して造られた舞台では
サンタの女性がダンスを踊る。

展望台の屋上に備えられた特殊カメラで、ツアー参加者全員の記念撮影。
この写真1枚が1,300円はチト高い。

第2日・ドライブ

 2日目は、函館→大沼公園→長万部→洞爺湖→小樽→札幌と、全長400kmの
バス旅行。昨日に続く快晴で、冬のロマンを満喫したが、些かお尻が痛かった。

 大沼公園。

此処は、大沼・小沼の二つの湖が
ある素晴らしい景色の国定公園。

学生時代に来たことがあるが、全く
覚えていなかった。

早速、湖畔で記念のスナップ。

杉浦さん(左)と前田さん(右)。

児玉さん(中)のスタイルは雪の中
ではジャスト・フィットだ。

洞爺湖はとってもロマンチック。

羊蹄山もバッチリ。

 陽も暮れかけた頃、小樽についた。

小樽には、北一硝子という硝子工場が
あり、色々なガラス製品を販売している。

北一硝子は「ヴェネツィア美術館」という
ショールームを持ってる。そこの目玉は
ダイアナ王妃が乗ったというゴンドラだ。
右の写真はそのゴンドラだが、
今回はパス。

実は、もう少し実用的なものを探していた
のだ。
それは醤油さし。北一の醤油さしはタレが
ないのが特長らしい。
私も一つ買ってみた。

小樽の運河の前で全体の記念撮影があった。小樽ではこの写真を
撮って醤油さしを買ったら、もう出発時刻となった。

 小樽から札幌まで高速道路を
飛ばせば約1時間。

陽はドップリ暮れて、ホワイト・イルミ
ネーションが美しい。

大通り公園には様々な電飾が輝き
まるで光の世界に足を踏み入れた
ような気分だ。

此処で最後の団体記念撮影。この時は阪急旅行社の旗を持たされた。

3日目・旭山動物園

3日目は生憎の大荒れの天気。しかし、今回のツアーの目玉「旭山動物園」だけに、
吹雪の中、片道3時間かけて旭川まで出かけた。

午後1時半。お目当てのペンギンの
散歩が始まる。既にたくさんの人垣で
見る場所がない。
よーく見ると、真ん中付近にペンギンが
5〜6羽歩いているのが小さく見える。

本来は↓こんな風に見えるはずだが・・

店を出て、男3人がチョット
おどけて。

結局、この日は猛吹雪の中を1日かけて
ペンギンの散歩を見に行ったようなもの。

それにしても、3日間親身になってお世話
してくれたブルーバスのガイド・中川知子
さんには大いに感謝。

 3日間の旅行も終わってみれば、アッという間だったが、事故もなく、ノロウィルス中毒も
なく、楽しい想い出を残した。
格安ツアーにしては中身は充実していたように思う。これに味をしめて、児玉さんからは、
また、誘われるかもしれない。
The End
トップ頁に戻る

冬の北海道ツアー