おんぼろタクシーで   ボスポラス海峡に落ちそうになった話


 当時、トルコのタクシーにはメーターがなく、乗る前に運チャンと交渉して値段を決めるのが当たり前でした。その日、私は得意の(?)トルコ語を駆使して運チャンと交渉し、イズミットの町からイスタンブールのホテルまで約100kmを400リラ(当時8,000円)で行く事前約束をしました。殆どのタクシーがアメリカ軍の中古車で、今ならアメリカ本国に持ち込めばクラシックカーとして十分通用するシロモノです。そのタクシーも1950年代のビユックでした。トルコのタクシー運転手は一般にとても運転が上手で、車の不良を腕でカバーしているようでした。


                       



その日は珍しく交通量も少なく、おんぼろビュックは快調に飛ばして1時間足らずでアジアとヨーロッパを結ぶイスタンブールのボスポラス橋にさしかかりました。橋のはるか下には地中海から黒海に通じる海峡がまるで河のように流れていました。橋の上からイスタンブールの街を眺める景色はトルコ百景に入れてもいいような美しい眺めで、私はタクシーの汚れた窓越しにいつもながらの雄大な景色に見とれていました。すると、突然、車が右に傾いたと思うと、ガーンという大きな音がして急停車しました。一瞬、私はシートから投げ出され、何が起こったのか見当もつかず無我夢中で何かにすがろうと手を動かしていました。どうやら、鋼鉄製の橋の欄干に衝突したらしいのですが、何故そうなったのか分かりません。 でも、運チャンの次の動作を見てコトの真相が判明しました。


                         


此処で運転手のとるべき態度は、日本なら「お客さん。大丈夫ですか!」と先ず客に声をかけるところでしょうが、この運チャン、私には目もくれず運転席のドアを開けて外に飛び出しました。車の右側が衝突したので左のドアは開きました。見ていると、運チャンは車の来た方向に猛然と走り出したのです。運チャンの前からは他の車がドンドン走ってきます。巧みに対向車を避けながら、運チャンは目的地に着きました。そこには、何と、外れたタイヤが転がっていたのです。つまり、おんぼろビュックのタイヤが走行中に突然外れて、バランスを失った車が橋の欄干に衝突して停まった。それで、運チャンは乗客のことはそっちのけで、外れたタイヤを回収に走ったというわけです。その様子を見て、私は無性に腹が立っていきました。乗客の命よりもボロ車のタイヤの方が大切だとでもいうのか!


                               


タイヤを小脇に抱えて車に帰ってきた運チャンの第一声は信じられないものでした。
「このタイヤは簡単には手に入らない貴重なものだ。もう少しで海に落ちるところだった。アンタを乗せていなければこんなことは起こらなかった。修理代を含めて代金2,000リラを請求する。」
開いた口が塞がらないとはこのことです。でも、私は気を取り直してトルコ語と英語のチャンポンで強く反論しました。
「何を言うか。私とアンタの契約はホテルまでたどり着いたとして400リラ支払うというものだ。アンタは契約を履行できていない。だから、本当はタダのところだが、半分の200リラだけ払ってやる。」

橋の欄干にぶっつけて壊れた車の横で、日本人の乗客とトルコ人の運チャンが言い争っている様子は他のドライバーたちの興味を惹いたらしく、横を走る車の殆どが速度を落として見学していくものですから、橋の上はたちまち大渋滞となりました。運チャンも渋滞の責任を感じたらしく、大幅な譲歩を見せて800リラまで降りてきました。私の方も此処は勝負どころと見て、大声で400リラと叫んで右手を差し出しました。運チャンは何やらブツブツ言っていましたが、仕方ないといった様子で私の手を力なく握り返し、400リラを手にすると、早速、タイヤの装入作業を始めました。 私は横にすりよってきた別のタクシーの運チャンに「エタップホテル、100リラ。」と叫んで、その運チャンが「タマム(了解)。」というのを確認した後、そちらの車に乗り込みました。同じようなオンボロのシートに身を投げ出し、タバコを口にくわえて初めて、ボスポラス海峡に美しい夕陽が輝いているのに気がつきました。

                                 (2004年1月 記、但し20年以上前の出来事) 



                       
上の写真は若きイスタンブール狂の K.笠原氏のフォトギャラリーから借用した。他の写真も見るなら次をクリック。

フォトギャラリーに進む




トップページに戻る